fc2ブログ

4color’s diary

こどもの成長とステキなお家づくり

例のうつわ。

土曜の夕方、日テレで放送中の青空レストランで
前回ハーブを特集してました。

ハーブを使ったお料理でいいな~と思い色々真似してみました。

その中のひとつ。ローズマリーしゃぶしゃぶ。
ローズマリー
仕事ですぐ食べれない夫としっとりした方が食べやすい子どもたちを考え
お肉に片栗粉をつけて冷シャブサラダ風に。
例の器1
ねぎ、みょうがの薬味をたっぷりつけて
さっぱりいただきました。

ところでこの器、例のうつわです。
frescoのアウトレットの記事で触れた、あの人とお揃い(かもしれない)のうつわ。

収納場所もなかなかないので
キッチン前にディスプレイしてます。
例の器2
黄色の縁と深緑とクリアガラスの2層で作られた大きいガラスの器。
写真技術がなくうまく写せないのが申し訳ないのですが、
置いておくだけで存在感があります。

夏場には冷やしそうめん?!
ガラスの器にもりつけるメニューを考え中…。


朝から幸せ時間^^
パパに甘える
コーヒー準備中の父娘写真☆



ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。
web拍手 by FC2
スポンサーサイト



  1. 2012/06/08(金) 06:13:00|
  2. うつわ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

frescoのアウトレット。

ハンドメイドのガラス製品のブランドfresco
アウトレットを開催していたので行ってきました。

普段の半額くらいで買えるのでお得感についつい購入。

初のオークションにも参加し
渡辺謙さんがトム・クルーズに贈ったという噂のある器を競り落としました^^


また購入したものをちょこちょこ写真でUPします。

こちらは以前から狙っていたくもりガラスの大皿。
fresco outlet1
どこにしまおうか悩みますが、
食卓が華やかになります。


ムスメ、ボンポワンデビューしました。
moblog_85906ff2.jpg
まだちょっと大きいですが
色合いと形はとってもキレイ。
moblog_253ade87.jpg
夏に似合う一枚です。


ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。
web拍手 by FC2
  1. 2012/06/04(月) 06:37:00|
  2. うつわ
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4

シャンパングラス。

朝があけるのが早くなってきました。
朝日
少しせかされているような気分にもなるけれど
明るくなる外を感じながら朝の時間を過ごすのは
体が一日をゆっくり始動していくようで
すがすがしい気分になります。


少し前にちょっとかわった形のシャンパングラスを購入しました。
シャンパングラス1
2種類のガラスを組み合わせて作られており、
底は重く、スパッと切れた形状になっています。
シャンパングラス2
そうそうシャンパンやスパークリングワインをあけることもないので
スミノフなんかの炭酸系のお酒を飲むのにも
使って泡を楽しんでいます。
シャンパングラス4


小さな椅子ひとつに…
椅子の上に
かわいいおしりを並べて立ってます。

母のしていたお掃除がしたくて二人がよってきました。
お掃除中
おかげで水洗ボールはとてもピカピカになりました。

そのかわり床は水でびしょびしょでしたけれども(苦笑)



ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。
web拍手 by FC2
  1. 2012/04/06(金) 07:23:16|
  2. うつわ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

余宮隆さんのお皿にお気に入りのホットケーキミックス。

昨日ぎりぎりに確定申告した私。
何事も余裕をもって…がなかなか出来ません。
子育てしているとそれが一番重要なのになあと反省。

ゆったり生活を目標に頑張ろう。

余宮隆さんの灰釉縞8寸皿。
余宮さん1
どっぷり余宮さんワールドにつかってしまうお皿です。
生活灰から作り出されるたった1枚だけの色合い。
お気に入りの色合いをQupuQupuさんの実店舗で
夫と相談して決めました。
余宮さん2
取り皿に使うにはあと3枚必要?
…なんて欲ばりになってしまう魅力があります。

朝食にホットケーキを焼いてみました。
ホットケーキ
和食器ですがこんな洋風なものも
とってもステキに盛り付けれます。

ホットケーキの粉、今はホテルニューオータニのホットケーキミックスを使っています。
ホットケーキミックス
しっとりと焼き上がりバニラの味が程よい甘味です。

新聞に少し前、ホットケーキミックスの比較がありました。
昭和産業の『ケーキのようなホットケーキミックス』
ホットケーキミックス2
隠し味に粉チーズも入っていて大人の味わいが楽しめるとのこと。
今度試してみようかな。



ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。




web拍手 by FC2
  1. 2012/03/16(金) 05:25:30|
  2. うつわ
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

十河隆史さん 9寸皿とヘルシオ焼き鳥。

今日のうつわは十河隆史さんの粉引9寸リム皿です。
十河さん1
十河さんといえばシンプルな白釉が私は印象的なのですが
この粉引もシンプルであり、表情があり。
左端に入る黒の指跡?がまたぐっと引き締めていて…
そんな味のあるお皿です。

取り皿にちょうどよい大きさの9寸。
ヘルシオで作った焼き鳥をのせてみました。
十河さん2
暗いとどうしても色合いがまずくなってしまいますが
ちょうど串がいい具合に収まり
雰囲気よく盛り付けられます。

ヘルシオのウォーターオーブンで焼くと
焼き鳥はプリプリ感があり、
油分を飛ばすのでヘルシーになります。

ただ炭火焼きしたようにタレが程よく焦げて
鶏の油と交じり合いジューっというような屋台風には作れないので
味気がないといえばないかも。
好みは分かれるかもしれません。

このお皿に色々盛り付けてみたい…
お料理を作るモチベーションを上げてくれる器です。



GAPで子ども服を色々…。
安いのにかわいかったりオシャレだったり。
成長期の子どもにはちょうどいい!
帽子をかぶって
なんだか気に入って買っちゃったカンカン帽(?)
仮面ライダーに出てくる気取ったキャラのマネで
実家を笑いの渦に巻き込んだ息子です。
こういうところはパパ似だな~(笑)


ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。





web拍手 by FC2
  1. 2012/03/15(木) 06:33:38|
  2. うつわ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

cafedge

Author:cafedge
私 197○年7月生まれ 
夫 197○年12月生まれ
凜 2007年4月23日生まれ
綾(りょう) 2009月8月10日生まれ

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ