fc2ブログ

4color’s diary

こどもの成長とステキなお家づくり

「告白」を観て。

渚かなえ著 「告白」は3年前に旅行先で読みました。

本屋大賞を受賞したというのがうなづける
引き込まれる物語でした。

少し間が間延びしている点が気になったのですが・・・。

この内容を映画に・・・
すごいチャレンジだと思っていましたが
映画館で観ることが叶わないため
遅くなってしまいましたがDVDを先日借りて観ました。
title.jpg
『下妻物語』で有名な中島監督の作品ながら
全ストーリーにおける色調を抑えた背景、
スローなカメラワークなど
とても印象的な映画でした。

母に対する思いと母が向ける思いが交錯する物語・・・
松たか子さんを始め役者さんの演技もすばらしく
映画の完成度はかなり高い作品だと思いました。

ただR指定を受けるくらい残酷的な映像もあるので
子どもが寝ている時間に見る必要がありますが。

   ☆   ★   ☆
最近家の中で走って移動すると
サザエさんの登場人物、イクラちゃんが移動する足音になる娘。
綾と椅子
あの音ってすごい再現だったのだなあと
妙なところで感心している母です。



ご訪問ありがとうございます。ランキング参加中です。
更新の励みになります。応援お願いします。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中♪



web拍手 by FC2
スポンサーサイト



  1. 2011/10/24(月) 06:49:26|
  2. 映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近見た邦画を二つ。

近所に旧作なら4作以上で一週間レンタル80円のレンタルやさんがあります。
結構種類豊富。
もちろん、地元民はみなさんそちらに流れるので
週末は争奪戦です。
なかなかいいのが借りれないのですが
足しげく通っているうちに大概が息子の戦隊物メインになってきます(笑)

最近見た邦画。
食堂かたつむり。
img_lineup.jpg
映画鑑賞中、「えー、どうして?」と夫に聞く
私にとっては結構謎な展開がいくつかありましたが(笑)
誰かのためを思い、心を込めてお料理をつくると
願いがかなったりする力があるように思えます。
今度映画で出てきたジュテームスープ、じっくり時間をかけてつくってみたいな。
(レシピはこちらで→)

もうひとつはパレード。
d7r8541c1dA.jpg
ジャンルはサスペンスになるのかな。
うーん、見てから言うのもなんですが苦手なタイプの映画でした。
こんな風に現代の若者の社会が少しゆがんでるのだとしたら
日本ってちょっとコワイ国になっているなと
少し背筋が寒くなりました。
そして林遣都くんはお人形みたいなお顔だな~と感心した次第です。

オススメの映画あったら和洋韓問わず教えてください!

ご訪問ありがとうございます。
コメントのお返事、少し遅れますが後ほど必ずいたします。
ランキング参加中です。
更新の励みになります。応援お願いします。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中♪

web拍手 by FC2
  1. 2011/09/23(金) 04:32:01|
  2. 映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

cafedge

Author:cafedge
私 197○年7月生まれ 
夫 197○年12月生まれ
凜 2007年4月23日生まれ
綾(りょう) 2009月8月10日生まれ

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (184)
未分類 (27)
綾のこと (28)
凜のこと (41)
お食事 (29)
ガーデニング (46)
インテリア (111)
子どものこと (24)
アロマ、香り (16)
美容 (15)
読書 (13)
お酒 (11)
うつわ (21)
映画 (2)
デザイン雑貨 (11)