fc2ブログ

4color’s diary

こどもの成長とステキなお家づくり

welcome wreath 2012 summer。

暑い夏を見た目に涼しく!と
少し早めに夏用ウェルカムリースを作りました。
welcom wreath 2012 summer
バランス悪くお恥ずかしい…
予定ではもう少し定着すればちょっとましになるハズ…

涼やかな色合いで白の日々草と紫のペチュニア、シルバーのダイコンドラで
簡単に作りました。

ひとつ前のミニバラのリースはお花が休憩中で
違う場所に移動。
ひとつまえ
ちょっと蕾もみえてきているので
またお花を咲かせてくれそうです。


ちょっと早めの夏準備でした。

もうひとつ、夏準備予定しているところ…・。
近々していこうと思います。



ペイント熱、子どもに伝染中。
moblog_62910b8f.jpg
バイキンマン、お絵かき中^^



ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。

web拍手 by FC2
スポンサーサイト



  1. 2012/06/05(火) 06:01:01|
  2. ガーデニング
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

キッチンハーブ ちょっとかわいらしくコーナー作り。

庭にはセージ、タイム、ローズマリーなどハーブを植えてますが
居住空間が2階の我が家にはお料理にハーブを入れようと思っても
少し採りに行くのが面倒です。

実家でレモンバームのハーブティーをいただいたこともあって
身近にハーブを育てたいな~と思う気持ちが大きくなりました。

ベランダにルーバーを利用してハーブコーナーを作りました。
キッチンハーブ1
木の箱にジュートをひいた上に土を入れました。
ちょっとナチュラルなかわいらしさがでます。
キッチンハーブ2
インテリアショップで見つけたチョークで書ける黒の板。
少しアクセントになります。
植えるハーブは使いやすく、色合いもかわったものも入れて…
キッチンハーブ3
パープルのバジルもカラーリーフとして面白いです。

夏に向っていっぱい育ってくれますように。


息子と夫は魚釣りに出かけてしまいました。
りょうも行きたかった~と泣き叫ぶ娘をなだめに
娘の大好きな遊び場へ…。
moblog_ff8c3917.jpg
この笑顔でほっ…。
1時間遊びました。


ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。
web拍手 by FC2
  1. 2012/05/21(月) 07:06:23|
  2. ガーデニング
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

我が家のバラの季節。

おうちができて、園芸屋さんによく足を運ぶようになって
一番初めに心を奪われたのはバラの香りでした。

とりつかれたように初めは次々とバラを購入したのですが
今はその熱も収まってます。
(なにせ毛虫とりが大変!)

今は7種類くらいあります。
そのうち、一番大きく成長しているツルバラ
ピエール・ドゥ・ロンサールが花を咲かせ始めました。
ピエール
香りはほとんどなく、返り咲きなので花を楽しめる期間はわずかですが
葉の照りのある緑と咲き開くにつれ下を向く大輪の花が
なんとも言えず、人をひきつけるバラです。

北向きの我が家の裏庭でぐんぐん伸びて全長4mは越してそうです。
ピエール2
樹勢は強く、花は雰囲気あり。
大好きなバラのひとつです。

テーブルにもちょこちょこお庭のバラをおすそ分けさせてもらってます。
moblog_716f66cb.jpg
こちらはナエマ。
香りもよく形もかわいらしいです。

しばらくこの季節を楽しみます^^



ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。
web拍手 by FC2
  1. 2012/05/20(日) 06:47:37|
  2. ガーデニング
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4

南の島?ヨーロッパ?な外観を目指して。

以前セブ島に旅行に行ったとき
ブーゲンビリアのアーケードがあり
その南国らしい色合いに心躍った記憶があります。

おとどしブーゲンビリアを地植えしましたが
冬は越冬できずに枯れてしまいました。
室内に取り込まないとやはりダメなようです。


そんな苦い記憶もあるのですが
やはりあの華やかな色合いに惹かれてしまうのです…

今年は鉢植えにしてみました。
ブーゲンビリア
手抜きでお恥ずかしいのですが
鉢はあんまりこだわってません…
なのでベランダ側からの見た目はいまいちですが
予定では家の外から見ると
白い壁とシルバーのルーバーに明るいブーゲンビリアがいっぱい!
という風景が出来たらいいな…と思っています。
ブーゲンビリア2
今はまだちょっとだけ^^なのですが
いい感じに伸びてきたらまたご報告します。


朝、水やりをしようとしたらレンジャーキーが…
レンジャーキー
そういえば昨日の晩、色々なところに隠していたな~と
息子の行動を振り返り、朝からほんわか^^しました。



ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。



web拍手 by FC2
  1. 2012/05/19(土) 06:52:00|
  2. ガーデニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

水遣りジョウロをブラックに。

ガーデニング用品、少しずつ見せる収納にしようと考え中。

まだ色々なものが散乱状態ですが
テイストを揃えて片付けていく計画です。

ナチュラルなテイストのものも憧れるのですが
センスがなくって…。
できればシンプルなもので統一しようと思っています。


ひとつは水遣りジョウロ。
ジョウロ
鉢でも同じ柄のものが家の中にあり
カウンター上 鉢
(只今アジサイをドライ育成中)
これを色違い(オフホワイトやグリーンがありました)で置いて
はさみやお花の栄養剤や枝を止めるワイヤーなどを
収納しようかと思っています。


昨日は幼稚園に行きたくないと祖父母宅で泣き叫び
結局お休みした娘。
朝のもめごと
初めは順調に喜んで幼稚園に行っていたのですが…。

朝出勤時間も迫る中、(幼稚園の服に)お着替えしない!と
言い出すと、かなり大変です。
しばらく朝の戦場、続きます(苦笑)

今日は幼稚園、素直に行ってくれるかしら~?


ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。
web拍手 by FC2
  1. 2012/05/10(木) 06:13:56|
  2. ガーデニング
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

cafedge

Author:cafedge
私 197○年7月生まれ 
夫 197○年12月生まれ
凜 2007年4月23日生まれ
綾(りょう) 2009月8月10日生まれ

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ