fc2ブログ

4color’s diary

こどもの成長とステキなお家づくり

押入れ収納 本棚作り。

我が家にあふれる本たちを収納するため、
押入れ収納できるキャスター付き本棚を作りました。

本棚はnissenの整理ラック
自分で組み立てる様式のものです。
本棚作り4
押入れに入れれるサイズでキャスター式が選ぶポイントでした。
年末に買っていたのに組み立てる時間がなくて(面倒で?)
2ヶ月くらい放置していましたが重い腰を上げやっと…。
本棚作り1
我が家の子どもたちも参戦。
娘は…ねじを回しているつもり。
本棚作り2
息子はそれなりにねじ回しを使いこなしていました。

nissenのクチコミによると2時間くらい組み立てにかかる…とのことでしたが
4時間くらいかかっていたような(笑)
特にキャニスターはつけにくくて
手の皮がむけるかと思いました…。
本棚作り3
出来上がりはキレイな白色。
背面もちゃんと白色になっておりラベルは左・右どちらにでも
つけれるように穴があいています。

さてここで廊下の本棚にある文庫本をすべてこちらに移して…
と思っていましたが明らかに4つでは足らず…。
あと2セット追加で買いました。
あれをまた組み立てるかと思うと…かなり憂鬱です。
今度は夫に任せようかな~?


ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。


web拍手 by FC2
スポンサーサイト



  1. 2012/03/31(土) 06:16:26|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

cafedge

Author:cafedge
私 197○年7月生まれ 
夫 197○年12月生まれ
凜 2007年4月23日生まれ
綾(りょう) 2009月8月10日生まれ

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (184)
未分類 (27)
綾のこと (28)
凜のこと (41)
お食事 (29)
ガーデニング (46)
インテリア (111)
子どものこと (24)
アロマ、香り (16)
美容 (15)
読書 (13)
お酒 (11)
うつわ (21)
映画 (2)
デザイン雑貨 (11)