fc2ブログ

4color’s diary

こどもの成長とステキなお家づくり

くすみガラスのうつわ


ガラス工房frescoに行ってきました。

工房、cafe、ギャラリーともに中は撮影禁止だったのですが
ステキな空間でした。

ガラスのオブジェなどいいな~と思うものも。
マンションのエントランスなどに使われるそうです。

おうちにくすみガラスのうつわを
買って帰りました。
くすみガラス1
白とグレイの色合い。
手作りで大きさも微妙に違います。
くすみガラス2
薄く軽く明るく…ガラスの良さを感じます。
くすみガラス3
朝食のパン皿に。
大切に大人用ということで(笑)


昨日息子の通う幼稚園は終業式でした。
たくさんの思い出の詰った一年間だったようで
年少さんの始まった時には考えられなかったくらい
幼稚園に行くのを楽しんでいました。

そして帰ってきてから息子より
「だいすき」と書かれたお手紙を
『ママ、一年間ありがとう』と言いながら渡され、
思わず涙があふれました。


ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。


スポンサーサイト



web拍手 by FC2
  1. 2012/03/20(火) 08:21:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2
<<心斎橋Apple storeにて。 | ホーム | ポーチドエッグとナシゴレン。>>

コメント

泣けますねTT。。
素敵だわ。凛君は、ママの愛情を感じて、そして、しっかりママの姿を見て育ったんだな~。と、思います。

器、ついついガラスと聞くと、おさしみ。そして、ババロアやムース、寒天?と、単純に冷たいデザートを想像してしまいました・・。笑

くすみ具合が、なんとも大人にぴったり。
大人の特権。いいですね♪

  1. 2012/03/22(木) 21:41:39 |
  2. URL |
  3. Rin #QvfgIWC6
  4. [ 編集 ]

>Rinさん

ありがとうございます。
はい、泣かされました。
子どもって時々泣かすようなことをしてくれるのです。
いつまでもこんなかわいい息子でいて欲しいと…
ついつい思ってしまいます。
コン太くんもおしゃべりしたり字を書いたりしたら
きっと泣かされるようなことがありますよ~^^

ガラス製品ってサラダだったりお刺身だったり
冷たいものをのせるイメージですが
パン、意外にあいますよ~、って使いたかっただけですけど(笑)

  1. 2012/03/23(金) 04:39:19 |
  2. URL |
  3. cafedge #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cafedge.blog101.fc2.com/tb.php/470-a89d363e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた【4color’s diary】

ガラス工房frescoに行ってきました。工房、cafe、ギャラリーともに中は撮影禁止だったのですがステキな空間でした。ガラスのオブジェなどいいな~と思うものも。マンションのエントランスなどに使われるそうです。おうちにくすみガラスのうつわを買って帰りました。白とグ...
  1. 2012/03/20(火) 15:45:56 |
  2. まとめwoネタ速suru

プロフィール

cafedge

Author:cafedge
私 197○年7月生まれ 
夫 197○年12月生まれ
凜 2007年4月23日生まれ
綾(りょう) 2009月8月10日生まれ

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (184)
未分類 (27)
綾のこと (28)
凜のこと (41)
お食事 (29)
ガーデニング (46)
インテリア (111)
子どものこと (24)
アロマ、香り (16)
美容 (15)
読書 (13)
お酒 (11)
うつわ (21)
映画 (2)
デザイン雑貨 (11)