fc2ブログ

4color’s diary

こどもの成長とステキなお家づくり

浴室の観葉植物 その後。

去年の夏、浴室にアジアンタムを追加しました。
(過去記事→☆★☆)
やっぱり冬はかなり環境が悪かったらしく、ほとんど葉を落としてしまいました。

でも暖かくなりちょっとづつ新芽が育ってきています。
浴室その後2
購入当初よりかなりすきすきになってますが
これでも盛り返してきたほうです(苦笑)
夏にはまた元のようになってくれることを期待して…
またご報告します。
とりあえず浴室で年は越せました!

アレカヤシの方は横に伸びよう伸びようとするので
ワイヤーで強制的に上を向かせました。
浴室 その後1
日差しの方に延びようとするので
どちらの鉢も一定期間で回して育ててます。

お庭を少しずつ造り、お風呂からいい感じで庭を眺めたいのですが…
まだまだ時間とプランが追いつかず。
焦らず少しずつ作っていきます。


上のひよこちゃんたち。
スーパーボールすくいで子どもたちが持ち帰ったものです。
moblog_8ffb2489.jpg

やっぱり娘はバサーっと一回で紙を破ったよ、お姉ちゃん(笑)。



ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。
スポンサーサイト



web拍手 by FC2
  1. 2012/05/17(木) 06:01:36|
  2. インテリア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<朝のテーブル。 | ホーム | 子ども部屋のプラッチック容器をリメイク。>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2012/05/18(金) 08:37:59 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

以前のアジアンタムの記事、覚えています。
あれから頑張っているのですね~。
新芽が出てくると、いきなりワッサワサになったりするので、もう少しの辛抱かな??

ボールすくい、懐かしい!!
  1. 2012/05/18(金) 14:41:26 |
  2. URL |
  3. Miwa #vQU5PwVA
  4. [ 編集 ]

>鍵コメさん

そうそう、やっぱり^^

うちは栄養は全く与えてないです(笑)
葉っぱが小さいのなら土を変えたり
もうちょっと大きい容器に植えるとか?
ちょっと大変なので観葉植物用の栄養剤でも試してみる?
  1. 2012/05/19(土) 04:29:59 |
  2. URL |
  3. cafedge #-
  4. [ 編集 ]

>Miwaさん

覚えていただいてました?嬉しい!
そうそう、あのアジアンタムです。
冬はかなり危険な状況でしたが
何とか年越せました~^^
ワサワサくんになってくれればいいのですけど…
  1. 2012/05/19(土) 04:35:09 |
  2. URL |
  3. cafedge #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cafedge.blog101.fc2.com/tb.php/528-390d793d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

cafedge

Author:cafedge
私 197○年7月生まれ 
夫 197○年12月生まれ
凜 2007年4月23日生まれ
綾(りょう) 2009月8月10日生まれ

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (184)
未分類 (27)
綾のこと (28)
凜のこと (41)
お食事 (29)
ガーデニング (46)
インテリア (111)
子どものこと (24)
アロマ、香り (16)
美容 (15)
読書 (13)
お酒 (11)
うつわ (21)
映画 (2)
デザイン雑貨 (11)