fc2ブログ

4color’s diary

こどもの成長とステキなお家づくり

南の島?ヨーロッパ?な外観を目指して。

以前セブ島に旅行に行ったとき
ブーゲンビリアのアーケードがあり
その南国らしい色合いに心躍った記憶があります。

おとどしブーゲンビリアを地植えしましたが
冬は越冬できずに枯れてしまいました。
室内に取り込まないとやはりダメなようです。


そんな苦い記憶もあるのですが
やはりあの華やかな色合いに惹かれてしまうのです…

今年は鉢植えにしてみました。
ブーゲンビリア
手抜きでお恥ずかしいのですが
鉢はあんまりこだわってません…
なのでベランダ側からの見た目はいまいちですが
予定では家の外から見ると
白い壁とシルバーのルーバーに明るいブーゲンビリアがいっぱい!
という風景が出来たらいいな…と思っています。
ブーゲンビリア2
今はまだちょっとだけ^^なのですが
いい感じに伸びてきたらまたご報告します。


朝、水やりをしようとしたらレンジャーキーが…
レンジャーキー
そういえば昨日の晩、色々なところに隠していたな~と
息子の行動を振り返り、朝からほんわか^^しました。



ご訪問いただきありがとうございます。
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中

応援ありがとうございます。



スポンサーサイト



web拍手 by FC2
  1. 2012/05/19(土) 06:52:00|
  2. ガーデニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<我が家のバラの季節。 | ホーム | 朝のテーブル。>>

コメント

子供のちょっとした行動がほんとに和ませてくれるんですよね。
あさからほっと癒されました♪
ブーゲンビリア可愛らしいですね。
私も大好きなのですが繊細なものは
難しそうですよね。。。
アジサイみたいな丈夫なものばかりになりますね。
外から見えるってところがいいですね。
わーと広がってくれたらいいねーー
  1. 2012/05/19(土) 09:50:38 |
  2. URL |
  3. sulolo #VkF3q5qw
  4. [ 編集 ]

>suloloさん

嬉しいことば、ありがとうございます♪

ブーゲンビリア、夏の暑い時期は放っておいても育つ!
というイメージでしたが
冬の寒さには弱いですね~。
ずぼらガーデナーなのでまたまたうまく育てられるかどうか…
わ~と育ってくれることを期待します。
そして冬を無事越してくれるかな?
  1. 2012/05/20(日) 05:20:26 |
  2. URL |
  3. cafedge #-
  4. [ 編集 ]

ちょうど、私もブーゲンビリアが欲しいなと思っていたところなんです。
こちらは逆に、気候が合っているのか育ち過ぎてしまい、かなり大きくなってしまうのと、トゲの心配から、未だに挑戦できていません。
私も鉢植えだったら育てられるでしょうか・・・。

いっぱいになったブーゲンビリアの姿、楽しみにしていますね!
  1. 2012/05/22(火) 09:51:43 |
  2. URL |
  3. Miwa #vQU5PwVA
  4. [ 編集 ]

>Miwaさん

そうそう、ブーゲンビリアとってもトゲが鋭いですよね。
しかも枯れてもトゲだけ強烈。
大きく茂ると誘引とか大変だろうな~と思ってみてました。
こちらは冬枯れるので大きくなりすぎるということはないのですが
鉢植えだと育てやすいかも…。
どうなるかわかりませんがその後もご報告いたしますので
また参考になさってください♪
  1. 2012/05/23(水) 05:01:51 |
  2. URL |
  3. cafedge #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cafedge.blog101.fc2.com/tb.php/530-94ba533f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

cafedge

Author:cafedge
私 197○年7月生まれ 
夫 197○年12月生まれ
凜 2007年4月23日生まれ
綾(りょう) 2009月8月10日生まれ

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (184)
未分類 (27)
綾のこと (28)
凜のこと (41)
お食事 (29)
ガーデニング (46)
インテリア (111)
子どものこと (24)
アロマ、香り (16)
美容 (15)
読書 (13)
お酒 (11)
うつわ (21)
映画 (2)
デザイン雑貨 (11)